全国の「 かつや 」「 からやま 」「マンゴツリー」「 Cento per Cento 」などで使えるお食事券が年に2回届きます。
アークランドサービスHDの株主優待券
かつやでおろしヒレカツ定食をいただきました。
衣サクサク&カツは柔らかジューシーで美味しかったです♩
保有株式数 | 優待内容 |
100株 | お食事券¥550×2枚 |
200株 | お食事券¥550×4枚 |
1,000株以上 | お食事券¥550×20枚 |
お食事券として額面全額を支払時に利用できます。テイクアウト時も使用可。
釣り銭はでませんが複数枚の同時利用もできます。
- 権利確定日 12月末 6月末
- 優待クロスでの取得 ⭕
- 割引券との併用は不可。
- 到着から有効期限まで約6ヶ月
優待クロス参考情報
参考までに、日興證券での個人的な取得費用と難易度情報です。
売りは一般信用×買いは制度信用(当日現引き)の金利手数料がかかっています。
- 取得費用:¥46/200株
- 難易度:
17時争奪戦時の在庫は少なめでなかなかとれなかったのですが、最終金曜に追加され、運良くGETできました。
取得できなかったこともあるので、難易度3.5としています。
アークランド株主優待の有効期限延長について
新型コロナウィルス感染拡大防止によるまん防(まん延防止等重点措置)に伴う影響により、株主優待券の有効期限が下記のとおり延長となっています。
2021 年9月末の有効期限⏩2022 年3月末 まで延長
最寄りの店舗では特に休業等はしていないですが、延長措置はありがたいです。
アークランドサービスHDの優待券はいつ届く?
アークランドサービスHDの株主優待券が到着。
権利確定月の3ヶ月後、3月下旬と9月中旬の年に2回届きます。
2021年6月権利確定分の優待券は9月10日(金)に到着しました。
2021年6月権利確定分の優待券は9月12日(月)に到着しました。
12月権利確定分は「3月下旬頃発送」となっています。
株主優待利用時に割引券は使える?
優待券を利用して食事をした際も、このような100円割引券を毎回もらうのですが、優待券と併用しての利用はできません。
割引券との併用🆗に変更になりました!
他にも、かつや盛り割引券も同じく併用不可です。
💡2022年9月追記
アークランドサービスHD株式会社のIR よくある質問ページに掲載されていました。

実際に試してみたところ、株主優待券と割引券の併用ができました!
しかも、一会計で2枚同時に使えました。
2人だったから一人一枚で使えたのかな、と思っていたら、裏面にこのような注意書きがありました。
「500円以上(税込)の商品1品につき1枚」または「惣菜・サイドメニューの下合計が500円以上(税込)毎に1名」使用出来ます。
ひとり利用でも、1,000円以上なら2枚使えるってことですね。
以前は株主優待券との併用が不可だったので、この割引券がけっこうたまっていて、捨てたか紛失してしまいましたが、その店舗でもらったのは有効期限の欄が空白だったんです。ちゃんととっておけばよかったー。
別の店舗ですが、併用OKになった後にもらった割引券は有効期限が翌月末でした。短めですね。
かつやのコロナ禍の状況は?
最近(2022年3月頃)では夜遅めの時間と、昼過ぎくらいに来店しましたが、どちらもそこそこの混雑状況でした。
割引か何かのキャンペーンの日は、14時過ぎくらいでも駐車場もいっぱいで一時間近くの待ち列ができていたみたいです。家族が知らずに行ったのですがあきらめて帰宅していました。
とんかつ専門店「かつや」の他にも、グループ全体で18ブランド、国内外合わせて700店舗を展開しているアークランドサービスホールディングス。(2021年3月現在)
こじゃれたお店や美味しそうなお店がいっぱいあるので、今の状況が落ち着いたら、他のお店にもいろいろ行ってみたいです。