12月 優待クロス 株主優待

内外トランスラインの株主優待。最後の高級バウムが届いた

2025-05-06

内外トランスライン株式会社(9384)の株主優待の紹介です。

内外トランスラインの株主優待詳細、カタログ商品の中身、到着した優待品について紹介しています。

内外トランスライン株式会社の株主優待制度は、TOBの成立で今後は上場廃止となるため、2024年12月権利分をもって「 廃止 」となりました。

内外トランスラインの株主優待情報

年に1回、権利確定日(12月末)に保有株式数に応じたカタログ(日用品・食料品等)から優待品を選択できます。

申込み期限は案内到着から約4ヶ月後の6月30日までです。

WEBは当日中、ハガキでの申込は当日消印有効です。

保有株式数 優待内容
100株以上 1,500円相当
200株以上 2,500円相当
4,000株以上 5,000円相当

優待効率がよいのは100株保有です。

  • ハガキまたはWEBから申込みが必要
  • 発送先の変更は可能
  • 優待クロスでの取得⭕

優待クロス参考情報

参考までに、日興證券での個人的な直近の取得費用と難易度情報です。 買いは制度信用(当日現引き)+ 売りは一般信用の金利手数料がかかっています。

クロス約定日は、12/16(月)
売建金利は、20日ぶん

  • 取得費用:¥228(18+210)/100株
  • 難易度:

在庫はそこそこ。在庫があるうちに確保すれば難易度も低めです。

内外トランスラインの株主優待はいつ届く?

内外トランスラインの株主優待案内が到着。

  • 2024年12月権利確定分の優待案内は翌3月7日(金)に到着しました。

内外トランスラインの株主優待

カタログの全商品、申込み手順、届いた商品のレビューです。

カタログ商品一覧

100株保有の1,500円相当コースの選べるギフト商品はこちらです。

食料品や日用品が14種類!

200株以上

200株以上2,500円相当の商品一覧。

お米価格が高騰している今、お米が選べるのはありがたいですね。洗剤や入浴剤などの日用品の他、モバイルバッテリーなどもあります。

4,000株以上

4,000株以上5,000円相当の選べるギフトはこちら

5,000円相当ということで商品も豪華にグレードアップ。美味しそうなものもいっぱい。

申込みの流れ

株主優待品の受取りは、WEBまたはハガキからの申込が必要です。

通販のようにカートに入れて進むだけなので簡単です。

今回はWEBから申込をしましたがアンケートの回答が必須でした。選択肢をその他にした場合の備考は空白でも大丈夫でした。

到着した荷物の依頼主欄には、三越伊勢丹「株主優待ギフト係」内外トランスライン株主様ご優待品事務局 と記載されていました。

抹茶バウムクーヘン到着!

申込みをした優待品「抹茶バウムクーヘン」が佐川急便経由で届きました。

前日に発送連絡メールが届くのは助かります。

WEB申込みが4月22日の夕方頃、到着は5月1日の午前でした。

京割烹店「 祇園さゝ木 」監修の抹茶バウムクーヘン❣️

賞味期限は5月30日でした。約一ヶ月あります。

保証書付!

大きさ直径13cmと小ぶりです。

高温で焼き上げることで実現した食感とのこと。

お茶タイムのおともに最高でした☕

優待でいただけるのは最後なのが残念です😭

amazonで発見したので手土産等に利用したいと思います。

内外トランスラインの優待価値は?

100株の保有で年間1,500円相当の株主優待品が進呈されます。

優待利回りは0.546%
株価¥2,745で計算



-12月, 優待クロス, 株主優待
-, ,