「庄や」「日本海庄や」「大庄水産」を中心とした飲食店チェーン事業を展開する株式会社 大庄(9979)の株主優待の紹介です。

大庄グループは、北は北海道から南は九州まで全国に44業態!庄や や大庄水産の他に、宮家御献上の高級食パンのお店や館山自動車道の市原SAでも使えちゃいます^^
このページでは、大庄の株主優待の詳細や到着時期・使える店舗や使い方等がわかります。
大庄の株主優待情報
年に2回、権利確定日(8・2月末)に保有株式数に応じた枚数の優待券が贈呈されます。

有効期限は到着後の約一年後です。利用期間が重なる前回分との同時利用もできます。
保有株式数 | 優待内容 |
100株以上 | 3,000円相当(6枚) |
500株以上 | 6,000円相当(12枚) |
1,000株以上 | 12,000円相当(24枚) |
100株保有の優待効率が一番高いです。
- 一会計で複数枚の使用可
- お釣りはでません
- 優待クロスでの取得は難易度高め🔺
優待券が使える店舗は?
全国44業態の大庄グループ直営店舗で利用可能です。

優待券の裏面に「 直営店舗でご使用になれます 」との記載がありますが、近隣のFC店舗でも利用できました。
来店前に問い合わせをすれば安心です。
下記の店舗検索ページでは、都道府県やブランド・フリーワード他、条件検索(個室・ランチ営業・電子決済・直営店・FC店・VC店)も可能です。
地図からの検索も近隣の店舗探しに便利です。

優待クロス参考情報
参考までに、日興證券での個人的な直近の取得費用と難易度情報です。 買いは制度信用(当日現引き)+ 売りは一般信用の金利手数料がかかっています。
笑しべは、現物で保有しています。
クロス約定日は、★/★(★)
売建金利は、★日ぶん
- 取得費用:¥★/100株
- 難易度:
貸借銘柄のためつなぎ売りでの取得は不可ではありませんが難易度は高めです。
大庄の株主優待はいつ届く?
大庄の株主優待が到着。

- 2024年2月権利確定分の優待券は5月22日(水)に到着しました。
- 2024年8月権利確定分の優待券は11月29日(金)に到着しました。
- 2025年2月権利確定分の優待券は5月末頃に到着予定です。
大庄 株主優待の使い方
券面500円の優待券を枚数の制限なく金券同様に使うことが出来ます。

差額は、現金他、各店舗で使える決済方法の利用🆗
実際に利用した店舗のレビュー記事はこちら。
大庄の優待価値は?
100株の保有で年間6,000円相当の株主優待券が進呈されます。

優待利回りは5.519%
株価¥1,087で計算
優待利回り5%超えは高いです!
配当も1%ちょいありますし、現物保有も悪くない水準だと考えています。