3月 9月 株主優待

【コロワイド・アトム優待】池袋で“北海道”の北海4色丼を食べた

2024-04-03

北の味紀行と地酒 “北海道” 池袋西口店に行ってきました。

アトム・コロワイド・カッパ・クリエイトの株主優待が使えます。

北の味紀行と地酒 北海道に株主優待で行ってきた

お店やメニュー、株主優待の利用方法について紹介しています。

池袋の北海道にきた

池袋西口、芸術劇場や西口公園に面した通りにあります。

池袋西口の北海道

池袋の店舗では土日が12時から営業しているので、ランチ目的で来店しました。

ランチメニューは特にありませんが、美味しそうな丼ものや寿司が数種類あるのでそこから選びます。

北海道で株主優待ランチ

注文はタブレットで送信。北海4色丼を注文しました。

北海道のLINE登録でドリンク一杯100円

席からは国立劇場がみえます。野外広場で何かのイベントが行われていました。

LINEの登録でドリンク1杯100円のクーポンがもらえたので、ソフトドリンクも一緒に頼みました。

北海4色丼を食べる

見た目もツヤツヤ。量は、メニュー画像での想像よりちょっと少なめでした。

北海道の北海4色丼
北海4色丼

取り皿によそっていただきます。

北海道の北海4色丼を株主優待で

美味しかったです(語彙力…)

北海道 池袋西口店はどう?

店内は落ち着いた雰囲気で、居酒屋チェーン店よりワンランク上の印象でした。

ドアを閉めれば、プライベート空間が実現できる個室仕様にもなります。

北海道 池袋西口店はどう?

打ち合わせらしきビジネスマン客もいました。

サービスの質も高かったです。

北海道 池袋西口店は半個室もあり

履物は入口で脱いで靴箱に入れるスタイルです。

北海道 池袋西口店の入口

日曜の13時半頃に行きましたが、待ち時間もなく店内は空いていました。

北の味紀行と地酒“北海道”メニュー紹介

池袋西口店のメニュー。

北の味紀行と地酒“北海道”のメニュー

期間限定のフェアメニューはこちら。

北の味紀行と地酒“北海道”春の旨いもんフェア

ページの一部を紹介。

北の味紀行と地酒“北海道”の刺身・海鮮

店舗によって異なる場合や今後の改訂もあるかと思いますのでご参考まで。

北の味紀行と地酒“北海道”かにメニュー

かにざんまい~🦀

北海道、北の旨いもん

ジンギスカンもあります。

北海道の北の逸品

北海道ならではの逸品がずらり。またの機会に試してみたいです。

併用OK!優待ポイントの使い方

本日のお会計の合計額は 2,839円

チャージ型のアトム、コロワイド、カッパ・クリエイトの株主優待カードは、1円単位で使えるのでこの日のお支払いは0円。

使用金額単位での計算も不要だから助かります笑

北海道の株主優待ポイントの使い方

端末にカードをかざして完了。

アトム・コロワイド系列の株主優待カードはかざして支払い

「 アトムで○○円、残額をこっちのコロワで 」というような、各カードごとに1円単位で金額指定しての複数枚の併用使いも可能です👌

アトム・コロワイド・カッパ・クリエイトの株主優待カード

一枚のカードに先の期限(6月/12月)のポイント含めて残額があっても、期限が近いものから満遍なく消化できるので助かりますね。

美味しい食事を料金を気にせずいただける株主優待のありがたさ✨

北海道でアトム・コロワイド系列の株主優待が使えた

ごちそうさまでした。

-3月, 9月, 株主優待
-, , , ,